パーテーションの種類
パーテーションの種類は、素材も機能もさまざまです。ここでは一般的にどのようなパーテーションがあるかを、素材と機能の面から種類とその特徴を一つずつ説明していきます。
スチールパーテーション
一般的によく使用されているパーテーションの種類が、スチール製です。石膏とスチールが素材のため遮音性や不燃性が高く、レイアウトもフレキシブルにできることが特徴です。また耐震性や耐久性の面でもすぐれているので、オフィスビルや工場などに適しています。
また上部をガラスにしたりオープンにしたり、半分をガラスにするなどのバリエーションも可能な上に、木目調やカラーも豊富なことが魅力です。
コストの面ではアルミの方が安価ですが、丈夫で長持ちすることを考えるとスチール製がおすすめです。
アルミパーテーション
スチールとともによく使用されているのが、アルミパーテーションです。構造はアルミの柱とハニカム材内臓のパネルで、スチールよりも軽量。レイアウトの自由度が高く、工事も簡単なために短納期で低コストな面が特徴です。
スタンダードなデザインから、ブロックタイプと言われるカラーやガラスを組み込んだもの、全体をガラスにしたものなどさまざまです。コストパフォーマンスがいいので、手軽にオフィスのイメージを刷新できるパーテーションです。
遮音性と不燃性の面では、スチールパーテーションの方がすぐれています。
スライディングウォール
その時の収容人数や会議の規模、イベント内容などに合わせて、部屋のサイズをフレキシブルに変更できるのがスライディングウォールです。移動型のパーテーションで、主に簡易的な軽量タイプと、遮音性能のあるタイプなどがあります。オフィスの大会議室以外にも、大型の部屋を必要に応じて仕切って使用するような、展示場や宴会場などにも適したデザインです。
素材は遮音性を重視するかによって異なり、工期やコストもそれに準じます。
軽鉄間仕切(造作壁)
LGS(軽量地下鉄骨)に石膏ボードパネルを張った壁で、パーテーションと壁の中間のような存在です。スチールやアルミのパーテーションと比べて、石膏は遮音性や耐火性が高いことがメリットです。デザイン性も高いので、オフィスの受付などにも適しています。
一度施工したら、次回のレイアウト変更時には取り壊して再度作り直しが必要なこと、廃棄物が出ることがデメリットですが、仕様変更の自由度が高いのが特徴です。
ガラスパーテーション
開放感と広さを演出する時に使われるのが、ガラスパーテーションです。スタイリッシュな会議室や、光を取り入れたい休憩室、高級感を出したいホテルなどで使用されます。すりガラスやパターンをデザインしたもの、可動式のブラインド内蔵などタイプもさまざまです。
パーテーションの種類とそのメリットはさまざまです。素材やタイプにより、遮音性や不燃性、採光性、耐久性も違いますので、種類別・素材別のメリットを知って、設置場所に何が求められるかを考えるといいでしょう。
地域のパーテーション
メーカーがおススメ!!