三和シヤッター工業株式会社

三和シヤッターのパーテーション工事が選ばれる理由・特徴

メーカーならではの一貫体制

製品開発からスタートし、販売、設計、調達、製造、施工、メンテナンス・サービスまでを一貫して提供できる体制が整っています。メーカーならではの強みを活かして、施工時だけでなく万が一の故障などにも対応できるアフターサービスを提供しています。

充実した製品試験

常に開閉を繰り返すシャッターを主に製造しているので、製品試験は欠かせません。三和シヤッターの試験センターでは、製品を通して安全・安心・快適を提供するために試験を行い研究・開発の向上を図っています。

例えば、ドア開閉繰り返し試験や風雨試験、塩水噴霧~乾燥~湿潤を繰り返す複合サイクル試験、さまざまな天候での耐候性をテストするサンシャインウェザーメーターによる試験などを実施。試験データを有効活用して、開発や研究に役立てています。

防火試験を実施できる世界最大級の耐火炉

シャッターが主な製品の三和シヤッターは、火災や外部からの影響などにシャッターがどれだけ耐えられるかの試験も実施しています。世界最大級の大きさを誇る耐火炉には防火試験装置があり、防火設備や特定防火設備などの防火性能試験(認定予備試験・研究試験)を行うことができます。

耐火パネルが得意

シャッターの開発で耐火性の試験を行ってきた三和シヤッターは、パーテーションも耐火が得意です。ガラス製の防火設備や耐火仕切りパネルを開発しており、工場など過酷な環境での使用を検討している場合は用途に適した製品があるかもしれません。

三和シヤッターの口コミ・評判

塩害風害に耐え4年頑張ったところで電動シャッターに疲れが。連絡したらサービスマンが遠路はるばる早朝に来訪。動力部のチェーンにサビが発生して動作に支障が出たのが原因とのこと。オイルとグリースで即刻解決。この程度のメンテはサービスですと三和シャッターのサービスマンはそのまま風と共に去りぬ。三和シャッターはすばらしい!

(引用元:マンションコミュニティ公式サイト https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15441/3/

三和シヤッターのその他の取組み

公式HPは動画が充実

パーテーションがどのような場面でどう使われているか、三和シアターとしてYouTube上で機能や特徴などを動画コンテンツで分かりやすく説明しています。特に電動で動くタイプの間仕切りブースなどはその動きを動画で確認することができ、ユーザーにとって便利な内容と言えるでしょう。商品紹介以外にも、よくある質問やCMなどを動画で閲覧することが可能です。

三和シヤッターの会社情報

  • 会社名:三和シヤッター工業株式会社
  • 設立:2007年
  • 資本金:5億円
  • 従業員数:3,010名(2021年3月末現在)
  • 売上高:1,994億円(2021年度)
  • 事業内容: 大工工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業、建具工事業、消防施設工事業
  • 本社所在地:東京都板橋区新河岸2-3-5
    支社所在地:営業所が北海道、岩手県、青森県、宮城県、山形県、福島県、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、新潟県、山梨県、富山県、石川県、福井県、長野県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、島根県、鳥取県、山口県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県にあります
  • 公式サイトURL: https://www.sanwa-ss.co.jp
\ シャッターメーカーならではの耐火パネル /
キャラクター

シャッターを主に製造するだけあり、耐火性の試験も多く行っています。その経験から、パーテーションも耐火性のものが得意で、ガラス製防火設備や耐火仕切りパネルなどを製造。工場などでも使用できる製品です。

地域のパーテーション
メーカーがおススメ!!